【廃番】完全無添加で国産原材料100%の沖縄黒糖芋けんぴ | 坂金製菓「感想・レビュー」

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

沖縄黒糖芋けんぴ

今回は、坂金製菓 沖縄黒糖芋けんぴ のレビュー・感想を書きたいと思います。

坂金(さかきん)製菓は、ポン菓子や芋けんぴなど、自然素材そのものの特徴を活かしたお菓子を製造・販売している企業です。

追記:2021年5月
沖縄黒糖芋けんぴは廃番になったようです。

沖縄黒糖芋けんぴの商品詳細

名称   油菓子

原材料名 さつまいも、黒糖(沖縄黒糖)、米油 

内容量  230g

保存方法 直射日光、高温多湿をおさけください。

栄養成分表示
(100g当たり)

エネルギー470kcal
たんぱく質2.2g
脂質19.2g
炭水化物72.2g
食塩相当量 0.1g

2019年8月時点

※商品の改良や規格変更などにより、サイト上の商品情報に記載されている使用原料や栄養成分・商品名・価格は上記と異なっている場合があります。
またリニューアルにより、サイト上で紹介されている商品パッケージが当記事で紹介しているものと異なっている場合があります。

原材料について

芋けんぴは無添加なものが多いですが、パーム油を使っているものがあります。
坂金製菓の沖縄黒糖芋けんぴに使用している油は米油です。

パーム油は飽和脂肪酸の割合が多く、取り過ぎると血中悪玉コレステロールや中性脂肪が増えると言われています。
血液中の悪玉コレステロールが増えすぎると、動脈硬化を引き起こし、心筋梗塞や脳梗塞・狭心症などを発症します。

米油は不飽和脂肪酸の割合が多く、血中悪玉コレステロールが低下すると言われています。

食べてみた感想

沖縄黒糖芋けんぴは、以下のこだわり原材料で作られています。

国産原料限定のこだわり

  • 使用しているさつまいもは、鹿児島県の大隅地方で収穫された「黄金千貫」。
  • 黒糖は、八つの離島でのみ作られる沖縄黒糖を使用。
  • 米油は国産米糠を原料としています。

沖縄黒糖芋けんぴは、とっても黒糖の香りが強かったです!
黒糖が苦手の人には好まれないと思いますが、黒糖好きの人は坂金製菓の黒糖芋けんぴしか食べられなくなるかもしれません。
(黒糖芋けんぴは他メーカーにもあります。)

私は、これまで砂糖を使用した芋けんぴしか食べたことがありませんでしたが、沖縄黒糖芋けんぴを食べてみて、今後は黒糖を使用したものを選ぼうと思いました。
黒糖の方がミネラルたっぷりですし、なんといっても味が美味しいので!

坂金製菓の沖縄黒糖芋けんぴ、完全無添加なのでおススメです。
価格は300円(税別)台だったと思います。

無添加芋けんぴ

シェアする
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。