サンコー | 7大アレルゲン原料を使わない米粉のおやつ 完全無添加

米粉のクッキー

今回は、サンコー「7大アレルゲン原料を使わない」米粉のおやつ(ビスケット)のレビュー・感想を書きたいと思います。

サンコーさんのキャッチフレーズはおいしさは自然のやさしさ
安全性を重要視したお菓子作りをしている企業です。

5つの柱

  1. 小麦粉は国内産/主要原材料はできるかぎり国内産
  2. 遺伝子組み換え原料は原則として不使用
  3. 合成食品添加物不使用
    (品質管理や商品そのものの成立可否などの理由によって使用の必要性に迫られた場合、安全性を行った上で使用を許可します。)
  4. 放射性物質の検査と確認
  5. 素材の味を活かしたおいしさ

米粉のおやつの商品詳細

名称   焼菓子

原材料名 米粉米(秋田県産)、有機メープルシュガー、有機ショートニング、アーモンドパダー、食塩海水(国産)

内容量  6個

保存方法 直射日光、高温多湿をおさけください。

賞味期間 180日

●本品は卵・乳成分・小麦・落花生を含む製品と共通の設備で製造しています。

栄養成分表示
100g当たり

エネルギー564kcal
たんぱく質7.3g
脂質35.6g
ー飽和脂肪酸11.7g
ートランス脂肪酸0g
コレステロール0mg
炭水化物
53.5g
食塩相当量
0.5g

この表示値は、目安です。

2019年6月時点

※商品の改良や規格変更などにより、サイト上の商品情報に記載されている使用原料や栄養成分・商品名・価格は上記と異なっている場合があります。
またリニューアルにより、サイト上で紹介されている商品パッケージが当記事で紹介しているものと異なっている場合があります。

原材料について

市販品の米粉ビスケットには、ショートニング・着色料・異性化液糖・乳化剤・香料・膨張剤などを使用しているものがあります。
これらのうちサンコーの米粉のおやつには、ショートニングは使用されていますが安全なものが使用されています。

ショートニングとは

植物油に水素添加をして造られておりサクサク感を出すためなどに使用されています。
人工的に造られている合成油脂ですが、現在のところ添加物に指定されておらず食品扱いです・・・。

トランス脂肪酸

ショートニングは、製造過程でアトピーや心臓疾患・糖尿病などの原因となるトランス脂肪酸が生成されます。
トランス脂肪酸には以下のような危険性があります。

  • 空腹時の血糖値を高める
  • アレルギーの誘発
  • 心筋梗塞、狭心症のリスクが高まる
  • 悪玉(LDL)コレステロールを増やす
  • 不妊症のリスクが高まる

米粉のおやつに使用されている有機ショートニング

米粉のおやつに使用されているショートニングは、水素無添加です。
商品には「製造時、水素無添加」と記載されています。
また、自然の循環を生かした有機農法実践などサスティナブル(持続可能)なパームオイルを使用しているそうです。

栄養成分表示にも「トランス脂肪酸 0g」と記載されているので安心です。

↓そのほかの添加物についてはこちらから

食べてみた感想

米粉のおやつは、完全無添加のため安心して食べることができます!
使用されているショートニングは、有機ショートニングでトランス脂肪酸0g!

食感はとてもしっとりで、口の中の水分を奪われるようなこともなく食べやすかったです。
メープルシュガーとアーモンドパウダーと塩の風味がしっかりと感じられるビスケットです。
価格は240円(税別)くらい。

7大アレルゲン原料不使用のため、アレルギーの方にもおススメです。

米粉のクッキー

どこで購入できるの?

サンコーの商品は、全国の自然健康食品専門店、デパートの自然健康食品コーナー、全国の生活協同組合、安全食品を追求しているグループなどで販売されています。

また、サンコーの公式サイト・amazon・楽天市場・ヤフーショップなどでも購入できます。

サンコー 7大アレルゲン原料を使わない米粉のおやつ 6個

シェアする
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。