無添加な生活

    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • ホームページセクション
    • 科学物質(添加物)のこと
    • 記事一覧

    無添加で国産小麦粉・オーガニック小麦粉を使用したパン屋さん | おすすめ60選まとめ

    2022/4/5 まとめ記事, パン・ジャム

    以前、公開した「無添加パン屋さん」のまとめ記事が60選を超えてしまいました。 そこで、「無添加で国産小麦粉・オーガニック小麦粉のパン」...

    完全無添加のスープ おすすめ21選まとめ

    2022/3/7 レトルト食品, まとめ記事

    現在スーパーのスープ売り場には、減塩タイプや糖質オフのもの、また動物性原料不使用やアレルギー対応のものなど色々な種類のスープが並んでいま...

    無添加のおすすめスイーツ14選まとめ ドーナツ編

    2022/2/15 まとめ記事, スイーツ・お菓子

    おやつの定番「ドーナツ」。 最近はドーナツ専門店も増え、コンビニやスーパーには常時並んでいるため、食べたいと思った時に気軽に食べること...

    完全無添加・放牧牛のヨーグルト おすすめ10選まとめ

    2022/1/31 まとめ記事, スイーツ・お菓子

    美肌効果や腸内環境改善に役立つ「ヨーグルト」。 そのままでも勿論、グラノーラと一緒に食べたりサラダに和えたり、カレーに入れるなど色々な...

    完全無添加・砂糖不使用のおすすめオーガニックドライフルーツ6選まとめ パイナップル編

    2022/1/10 スイーツ・お菓子, まとめ記事

    美容や健康に抜群の「ドライフルーツ」。 毎日のおやつには勿論、グラノーラやヨーグルトに入れたり、お菓子作りに使用したりと様々なシーンで...

    無添加のおすすめ惣菜屋さん13選まとめ

    2021/12/27 まとめ記事, 惣菜, レトルト食品

    忙しい毎日に、コンビニやスーパーの惣菜が欠かせないものとなっている人は多いのではないでしょうか。 あともう一品という時にも便利に使えま...

    完全無添加のおすすめ調味料22選まとめ ケチャップ編

    2021/12/6 まとめ記事, 調味料

    オムライスやパスタ・炒め物・スープなど色々な料理に使える「トマトケチャップ」。 トマトには、抗酸化作用のあるリコペン(リコピン)や、ストレ...

    完全無添加のおすすめ調味料15選まとめ ソース編

    2021/11/29 調味料, まとめ記事

    揚げ物や、お好み焼きなどの粉ものには欠かせない「ソース」。 とんかつソースやお好みソース・やきそばソース・中濃・ウスターなど種類もいろいろ...

    • First
    • Previous
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • Next
    • Last

    カテゴリー

    人気の記事


    ライター こっこわ

    安心食材お届け生活クラブ

    nyannyankoko2

    ホームベーカリーで作った米粉パンをフレンチトーストにして、無添加で砂糖不使用の米麹グラノーラをかけて頂きました♪  米麹の優しい甘みがします。
バナナココナッツが一番甘く、その次にプレーン・チョコの順に甘いです。
.
コンビニやスーパーに並んでいるものは、香料や酸味料・乳化剤・膨張剤・加工でんぷん・酸化防止剤・ショートニングなどが入っている商品が多いように思いますが
.
オリゼさんのグラノーラの原材料(プレーン)は、オーツ麦(オーストラリア産)・米麹・米油のみ!
.
せっかくなら無添加のものを食べたいです😋
.
.
.
.
#フードコスメ#オリゼ#米麹#グラノーラ#シリアル#オーツ麦#米油#砂糖不使用#グルテンフリー#無添加#ビタミン#ミネラル#ポリフェノール#食物繊維#タンパク質#便秘解消#腸活#免疫力アップ#美肌効果#がん予防#フレンチトースト#米粉パン#oryzae#oats#granola#cereal#sugarfree#glutenfree#additvefree
    デッキブラシの柄を枕にしたり、落ち葉が入った袋を布団にして寝てたりする近所の可愛いにゃんこ♪
.
.
.
.
#猫#ぶち猫#耳カット#カメラ目線#かわいい#cat#cute
    東池袋 イケ・サンパーク内にあるカフェでベイクドチーズケーキを頂きました♪  チーズはもちろん、ミルクと卵の味もしっかりと感じられる美味しいチーズケーキでした😋
.
.
.
.
#池袋#としまみどりの防災公園#イケサンパーク#公園#カフェ#イートグッドプレイス#濃厚#チーズケーキ#ブラック#美味しい#ikebukuro#ikesunpark#park#cafe#eatgoodplace#teatime#sweets#cheesecake#cofee
    モニプラで「カネ吉のだし昆布」が当選しました♪  北海道福島町産の真昆布です。
使いやすいサイズにカットされていて便利!
出がらし昆布の余りはそのままパクッと美味しく頂きました😋
.
.
昆布を使ったアレンジレシピを投稿することになっていたので、昆布だしと出がらし昆布入りの「ポテトサラダ」と「マカロニグラタン(かぼちゃ、ネギ、鶏肉)」を作りました。
.
あと、お餅に醤油を付けてクリームチーズを乗せて出がらし昆布を巻いたもの。
昆布は噛み切れるよう細かい切れ目を入れました。
.
#カネ吉 #カネ吉オンライン #カネ吉のだし昆布 #だし昆布 #monipla #kanekichionline_fan
.
.
.
.
#昆布#kelp#カリウム#カルシウム#フコイダン#アルギン酸#ヨウ素#食物繊維#高血圧予防#動脈硬化予防#糖尿病予防#骨粗鬆症予防#便秘解消#免疫力アップ#精神安定#美肌効果
    自転車で霊園の脇道に入ってすぐニャンコが出迎えてくれました。  そしてニャ〜ニャ〜泣いて私の方を何度も振り返りながら、100m先まで誘導してきました〜
初めて通る道で初対面の猫。
こんなこと初めて〜😁
.
人懐っこくて可愛かった〜❤️
首輪を付けていました。
飼い猫のようです。
.
.
.
.
#東京#多摩#北多摩#霊園#猫#トラ猫#茶トラ#耳カット#かわいい#人懐っこい#落ち葉#tokyo#cat#cute#fallenleaves
    国分寺市にある胡桃堂喫茶店で「里芋の豆乳グラタン定食」と「生姜カフェオレ」を頂きました。  国分寺産の里芋がたっぷり入っていてとても美味しかったです!
くるみ入り♪
.
落ち着ける素敵な空間の胡桃堂。
店内に並んでいる本を読むことが出来ます!
.
.
ティータイムには立川市にある、TO THE HERBSで「シルクスイート焼き芋のモンブランブリュレタルト(季節のタルト)」を頂きました〜😋
.
.
.
.
#東京#国分寺市#胡桃堂喫茶店#胡桃堂書店#喫茶店#ブランチ#定食#グラタン#くるみ#きのこごはん#カフェオレ#素敵な空間#立川市#totheherbs#カフェ#ブラック#タルト#美味しい#tokyo#kokubunji#tachikawa#brunch#taro#gratin#cafe#teatime#sweets#tart#cofee
    モニプラで「奇跡の人参ジュース」が当選しました😊  農薬・化学肥料不使用のにんじんが使われています。
原材料は全て国産のもので「人参、りんご、レモン、梅エキス」です。
人参とりんごの割合は6:4。  美味しく頂きました。
とろっとしていて食物繊維をたっぷり摂れる感じが嬉しいです♪
.
.
人参ジュースを使った料理を投稿することになっていたので、「ヨーグルトにジュースを入れたもの」「ジュースと醤油のみで作った玉子焼き」「きのこのバター醤油炒めジュース入り」を作りました。  あとクリームチーズに、ジュース・ビスケットとバターを混ぜたものを掛けてレアチーズケーキ風のスイーツを作りました〜。
.
#奇跡の人参ジュース #人参ジュース 
#アレンジレシピ #monipla #farmandstory_fan
.
.
.
.
#ジュース#無農薬#人参#りんご#βカロテン#ポリフェノール#食物繊維#免疫力アップ#抗酸化作用#がん予防#デトックス#便秘予防#疲労回復
    curry草枕で「なすトマトチキン」、
アインソフジャーニーで「天上のヴィーガンパンケーキ」を頂きました♪
.
カレーは、一皿にすりおろした玉ねぎが1個分入っているそうです。
どちらのお店も新宿にあります!
.
カフェでは、さっきカレー屋さんで見かけたお客さんに遭遇しました!
沢山のお店があるのに凄い偶然😱
.
.
.
.
#新宿#shinjuku#curry#草枕#カレー#美味しい#lunch#アインソフ#ainsoph#天上のヴィーガンパンケーキ#パンケーキ#しっとり#もっちり#オーガニックコーヒー#black#vegan#pancake#teatime#sweets
    てんさい糖を入れて甘くした黒ごまペーストを、パンケーキに乗せました♪
生地にはスピルリナパウダーを混ぜています。
.
.
.
.
#パンケーキ#和田萬#有機#黒ごまペースト#ポリフェノール#スーパーフード#スピルリナ#藻#βカロテン#ブラック#cooking#hotcake#sesame#spirulina#green#cofee
    さらに読み込む... Instagram でフォロー
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • ホームページセクション
    • 科学物質(添加物)のこと
    • 記事一覧
    © 2018 無添加な生活.