イオンTOPVALU | なくす109の塩だけで味付けしたポテトチップス

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ポテトチップス

 

今回は、イオンTOPVALU「グリーンアイフリーフロム なくす109」 ポテトチップスのレビュー・感想を書きたいと思います。

グリーンアイフリーフロムは、気になる添加物や原材料、成分の使用に配慮した商品シリーズです。
このシリーズには、麺類や菓子類・パン・総菜・冷凍食品・洗剤・シャンプーなど多数の商品があります。

ポテトチップスの商品詳細

名称   ポテトチップス

原材料名 ばれいしょ(国産)、植物油、食塩(南オーストラリア州産海塩)

内容量  60g

賞味期限 製造日より4ヵ月後

保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。

価格   84円(税込)

●ばれいしょ:遺伝子組換えではありません。

●同じ生産工程で卵、乳、小麦、えび、かに、いか、オレンジ、カシューナッツ、牛肉、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、豚肉、りんご、ゼラチンを含んだ食品を扱っています。

  

栄養成分表示
1袋(60g)当たり

エネルギー336kcal
たんぱく質2.8g
脂質22.4g
糖質29.6g
食物繊維2.5g
食塩相当量 0.6g

この表示値は、目安です。

2019年6月時点

※商品の改良や規格変更などにより、サイト上の商品情報に記載されている使用原料や栄養成分・商品名・価格は上記と異なっている場合があります。
またリニューアルにより、サイト上で紹介されている商品パッケージが当記事で紹介しているものと異なっている場合があります。

原材料について

ポテトチップスしお味には、 酵母エキスや科学調味料のアミノ酸・乳化剤・デキストリン・香料・酸化防止剤などが入っているものがあります。

なくす109のポテトチップスには、この様なものは一切入っておらず完全無添加です!

酵母エキスとは

酵母エキスは、添加物には指定されていません。

ビールの製造過程で出る廃液の酵母などに、酸や酵素などを加えて作られた調味料です。
その製造過程で化学物質が使用されている可能性があります。

また酵素を加えることでタンパク質が分解されますが、分解しきれなかったタンパク質が原因で、まれにアレルギー反応を起こすケースがあるようです。

具体的にどの様にしてつくられたものなのか気になる場合は、その都度メーカーに確認が必要です。

※メーカーや商品により製造工程やどんな材料を使って製造しているのかをしっかりと記載している場合もあります。

香料とは

合成香料として認められている化学物質は、デカノールやアセトアルデヒドなどの90化合物です。
エーテル類・エステル類・脂肪族高級アルデヒドなどの18種類は、約3000化合物があります。
「現在作れない味は無い」と言われていますがこの数字を見て理解できます。

香料は、化粧品や洗剤・シャンプーなどの日用品にも使用されていますが、なかには発がん性のあるものもあります。
数種類を使用しても「香料」と一括表示ができてしまうため、何の物質がいくつ使用されているのか、消費者には判断することができません。

食品に含まれる原材料や、洗剤などに含まれている成分を気にせずに購入している人の場合、
知らない間に毒性の強い化学物質を体に取り込み続けている可能性があります。

人工的につくられた化学物質は、体に蓄積されやすく排出されにくいため注意が必要です。
脂肪に蓄積されやすいため、ダイエットの妨げにもなります。

それは香料に限りません。
酸味料や人工甘味料・着色料・乳化剤・膨張剤・科学調味料などにも言えることです。

↓そのほかの添加物についてはこちらから

食べてみた感想

塩だけで味付けしたポテトチップス。
商品には「国産じゃがいもを香ばしく揚げ、南オーストラリア州産の海塩を使い、まろやかな味に仕上げました。」と書かれています。
しょっぱ過ぎず本当にまろやかな味わいで美味しく頂けました。

シンプルな原材料で完全無添加ですが、原材料名にある「植物油」が具体的にどんな油を使用しているのかまで分かると、消費者はより安心して商品を購入することができます。

塩だけで味付けしたポテトチップスは、2021年7月24日(土)放送のサタデープラス。「ひたすら試してランキング」のコーナーで、第3位にランクインしていました。

ひたすら試してランキングでは、色々なメーカーの商品をサタプラ独自の方法で徹底調査し、その中から清水麻椰アナウンサーがサタプラ的オススメベスト5を紹介するコーナーで、7月24日放送分のテーマは「ポテトチップス しお味」でした。

どこで購入できるの?

グリーンアイフリーフロムの商品は、以下のイオングループのスーパーで販売されています。

イオン、イオンモール、イオンスタイル、まいばすけっと、PEACOCKSTORE、Maxvalu、Maxvaluエクスプレス、ダイエー、アコレ、ザ・ビッグなど。

また、イオンネットスーパー「おうちでイオン」でも購入する事ができます。

※品揃えはお店により異なります。

↓配慮した109種類の添加物・原材料リストはこちらから確認できます。

イオンのなくす109

イオンのグリーンアイ

 

シェアする
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。