当サイトはまとめ記事が人気なのですが、和菓子を取り上げることが少なかったので、今回はわらび餅を紹介したいと思います!
ぷるんとして喉ごしがよいわらび餅は、わらび粉に砂糖と水を加えて作られます。
わらび粉は植物のわらびの根に含まれるデンプンから造られますが、取れる量がとても少なく高価なため、じゃがいもやれんこんのデンプンで代用したわらび餅が一般的になっているようです。
ですがほとんどのお店で使用されているのは、加工でんぷんでした・・・。
わらび餅には、加工でんぷんの他にゲル化剤・増粘多糖類・カラメル色素・香料などの添加物も使用されることがあります。
加工でんぷんとは
デンプンを構成しているぶどう糖の3ヵ所に、色々な化学物質を結合させて出来ます。
わらび餅やお団子・プリンなどへの使用目的は、ぷるんとした食感にしたり、またその維持などです。
加工でんぷんには、アセチル化デンプン・アセチル化リン酸架橋デンプン・ヒドロキシプロピルデンプン・リン酸化デンプン・デンプングリコール酸ナトリウムなどがあります。
これらを使用した際の食品表示は「加工でんぷん」です。
また、数種類を併用しても「加工でんぷん」という表示が認められています。
ヒドロキシプロピルデンプンは、発がん性が認められている酸化プロピレンを使用してつくられるため、この物質が残存している可能性があります。
加工でんぷんを使用することで賞味期限を長くすることが出来るわけですが・・・。
本物とは言えなくなってしまいます。
添加物ではないので!
※商品の改良や規格変更などにより、サイト上の商品情報に記載されている使用原料や商品名・内容量は、当記事で紹介するものと異なっている場合があります。
またリニューアルにより、サイト上で掲載されている商品パッケージが当記事で紹介するものと異なっている場合があります。
目次
1.わらび奄 京都の名水で手作り とろ~りわらび餅
【プレーン 原材料】黒糖(西表島産)、蓮粉、グラニュー糖、きび砂糖、本蕨粉、本葛粉
和三盆糖(香川産)、きな粉(国産大豆)
国産の本わらび粉と沖縄西表島産の黒糖を京都の名水で丹念に練り上げた新しい食感のわらび餅です。
四国香川の和三盆と丹波産黒豆きな粉のソースですっきりとした甘さに仕立てております。引用元 わらび奄
プレーン・抹茶・胡麻があります。
所在地 京都市左京区
2.フルールバスケット 吉野葛わらび餅
【原材料】砂糖、葛粉、馬鈴薯澱粉、こんにゃく粉、寒天、わらび粉
きな粉 大豆(国産)、砂糖、食塩
年間14,000パック以上を販売しているフルーツバスケット夏の定番であり大人気商品です。安心・安全にこだわった原料はもちろん、もっちりした食感はやみつきになること間違いなし。
食べ切りにも丁度良い140gずつの小分けパックだから、お一人でもご家族でもお好きな分だけ。引用元 フルーツバスケット
3.禧水(きすい)湯布院わらび餅
【原材料】てん菜糖、わらび粉、食塩
きな粉(大豆)、黒蜜
火の加減、鍋からの音、煉りのリズム、五感を研ぎ澄まし長時間かけて手煉りでじっくり煉り上げることで、
今までにない繊細な食感、とろける口どけ、上品な味わいに仕上がりました。引用元 禧水
きな粉・抹茶きな粉・黒糖きな粉があります。
所在地 大分県由布市
4.Matsuemonのわらび餅 無農薬国産わらび粉使用
【原材料】砂糖、小豆、わらび粉、水飴、きな粉
今の時代、保存料など添加物を使い、日持ちや味をよくする食品の販売・購入が当たり前となっています。
その為、生菓子でも1週間や長いものだと1ヶ月も日持ちするものも存在します。
添加物などの使用が当たり前の時代だからこそ、松右衛門では素材へのこだわりはもちろん、添加物を使用しない、安心して素材そのものの味を楽しめるお菓子をご用意しています。引用元 松右衛門
日持ちが1日のみのため発送先は本州のみだそうです。
また通常、商品は発送の翌日に届くため、届いた日に食べることになります。
所在地 東京都文京区
5.千壽庵吉宗 純本生わらび餅
【原材料】砂糖(国内製造)、本わらび粉(蕨根(国産))
きな粉(大豆(国産))
きな粉をつけずにそのまま口に含みますと、
やさしい粘りと弾力、加工でんぷんでは真似
できない自然のでんぷんゆえの口溶けを体験できます。
そして同時に、わらび粉本来の自然の香りが、かすかに
スーッと鼻に抜けてゆきます。引用元 千壽庵吉宗
「純本生わらび餅」と「生わらび餅」があります。
所在地 奈良県奈良市
新たに無添加の「わらび餅」を見つけた際は追記していきます!
惣菜・お菓子・ジュース・調味料など、記事にしてほしいものがある方はお問い合わせフォームよりリクエストをお願いします。
無添加の商品をまとめます!
リクエスト数により、公開までにお時間を頂く場合があります。
予めご了承くださいませ。
完全無添加の商品をネット販売されている店舗の方。
現在はまとめ記事内だけとなりますが、掲載してほしいというもの(貴店の商品)がありましたら紹介をさせて頂きたいと思いますので、お問い合わせくださいませ。
添加物のほかに、以下のものが入っているものは掲載出来かねます。
たんぱく加水分解物・粒状大豆たん白(非遺伝子組み換えのもので圧搾製法のものはOK)・ぶどう糖果糖液糖・マーガリン(トランス脂肪酸フリーで無添加の場合はOK)・ショートニング・酵母エキスなどのエキス類。