濃厚なチョコレートの風味を楽しめるガトーショコラ。
甘さ控えめのものからしっかり甘いもの、ふんわりしたものから密度の高いものなど、お店によって味や食感は様々です。
現在ガトーショコラはコンビニやスーパーなどでも販売されており、食べたい時に気軽に食べることができ、またお取り寄せでも人気です。
ただ、それらの多くには以下の添加物などが何かしら入っています。
マーガリン・加工でんぷん・乳化剤・香料・増粘剤・pH調整剤・人工甘味料・膨張剤・着色料・酸化防止剤など。
乳化剤とは
でんぷんやタンパク質が多い食品の品質改良や、「乳化・消泡・色々な成分の分散を良くする」などの目的に使用され、現在あらゆる加工食品に使用されている添加物です。
乳化剤には、合成乳化剤と天然乳化剤があります。
天然乳化剤が使用されている場合、「乳化剤(レシチン)」「乳化剤(大豆由来)」などと表示されることが多いです。
以下、合成乳化剤についてです。
グリセリン脂肪エステル・ショ糖脂肪エステル・ステアロイル乳酸カルシウムなど合成乳化剤は、7種類あります。
グリセリン脂肪エステルだけでも9品目の化学物質があるため、実際は何十種類もの化学物質が使われていることになります。
これらの中には下痢を引き起こすものや、発がん性が疑われるもの、血管や心臓に悪影響を及ぼすトランス脂肪酸を多く含む物質があります。
また、ステアロイル乳酸カルシウムを含むエサをラットに食べさせた実験では脂肪肉芽腫(炎症の一種)ができたという報告があります。
合成乳化剤は、数種類を使用しても「乳化剤」と一括表示ができてしまうため、何の物質がいくつ使用されているのか、消費者にはわかりません。
↓そのほかの添加物についてはこちらから
ガトーショコラは、乳化剤や香料などの訳の分からない化学物質は入れる必要はなく、チョコレート・バター・卵・砂糖・小麦粉・生クリームがあれば作ることができます。
(好みでバター無しや卵なし、小麦粉なし、生クリーム無しでも作れます)
せっかく食べるのであれば、シンプルな材料で作られた体に優しく美味しいガトーショコラを食べてみたいと思いませんか?
バレンタインでプレゼントをしたり、手土産やクリスマス・お誕生日などでみんなで食べる時は尚のこと。
そこで今回は、無添加のガトーショコラを紹介したいと思います。
ぜひ、お気に入りを見つけてみてください♪
※アルミフリーベーキングパウダーや、天然由来ではありますが乳化剤を使用しているお店もあるため今回は「完全無添加」ではなく「無添加」での紹介です。
↓Chocolate Cacao 濃厚・レア・ガトーショコラの作り方
※商品の改良や規格変更などにより、サイト上の商品情報に記載されている使用原料や商品名・内容量は、当記事で紹介するものと異なっている場合があります。
またリニューアルにより、サイト上で掲載されている商品パッケージが当記事で紹介するものと異なっている場合があります。
目次
1.ダンデライオン・チョコレート ガトーショコラ 280g
【原材料】チョコレート(アナマライ, インド 70%), 卵,無塩バター,きび砂糖
常温では、舌の上で柔らかくほどける食感に、驚くほど豊かなチョコレート本来のフレーバー、そしてその余韻を長く感じていただけます。
冷やして食べると、レアな食感やカカオの重厚感が増す一方、甘みを抑えたすっきりした味わいが楽しめます。
そして、オーブンで温めると、ふっくらと軽いスフレのような口触りをお楽しみいただけます。引用元 ダンデライオン・チョコレート
ダンデライオン・チョコレートの店舗情報
服部幸應のお取り寄せや、秘書が選んだ至極の逸品「接待の手土産」でも購入できます。
2.エノテカ・眞 八丁堀ガトーショコラ 300g
【原材料】チョコレート【カカオマス、砂糖、カカオバター、乳化剤(大豆由来)】・バター・卵・グラニュー糖・リキュール
滋味あふれる食材と手作りの料理にこだわった八丁堀の名店「Enoteca眞」がつくるプレミアムガトーショコラ。世界の名だたるチョコレートコンクールで最上級の評価を受けているイタリア・トリノのチョコレートブランド「ドモーリ社」の高級クーベルチュールのみを使用しております。
引用元 接待の手土産
↓イタリアンバル エノテカ眞の「八丁堀ガトーショコラ」は、こちらで購入できます。
3.Farm dining さくらの樹 しっとり滑らかガトーショコラ 320g
【原材料】卵・砂糖・チョコレート・ココアパウダー・バター・生クリーム
ベネズエラ産カカオ豆のみ使用した、最高級クーベルチュールチョコを2種類使用しています。
1つは希少な純正クリオロ系オクマレ種で、カカオの濃厚な風味とフルーティな酸味が特長。もう1つは、苦みと酸味がバランスよく調和したやわらかな口当たりのチョコレートです。引用元 接待の手土産
↓さくらの樹の「しっとり滑らかガトーショコラ」はこちらで購入できます。
4.西麻布 GORI ガトーショコラ グルテンフリー 230g
【原材料】チョコレート・卵・砂糖・生クリーム・バター
1882年創業フランス老舗メーカー・ヴァイス社製の高級クーベルチュールチョコレートカカオ分70%を使用しています。
味と香りのバランスを考えて、最低3つの産地の豆をブレンドしております。引用元 接待の手土産
↓漢方牛のステーキを提供しているレストラン「GORI 西麻布」のガトーショコラは、こちらで購入できます。
GORI 西麻布の店舗情報
5.T.sweets.Labo オーガニックチョコレートのガトーショコラ 360g
【原材料】有機カカオマス、有機砂糖、有機カカオバター、全卵、発酵バター、プルーン、ココアパウダー、米粉(新潟県産)、ドライイチジク、セミドライアプリコット、ドライオレンジ、クルミ、粗糖(種子島産)、ピスタチオ、アーモンド、糀甘酒、海塩(わじまの海塩)
厳選した米粉(新潟県産、宮城県産)を使用したグルテンフリーのガトーショコラです。
引用元 Tsweets.Labo
接待の手土産でも購入できます。
6.アカシエ テリーヌ・ショコラ
【原材料】チョコレート・バター・卵・砂糖・小麦粉・洋酒
アカシエさんに使用しているチョコレートの原材料を確認したところ、
【有機カカオマス60.6%、有機砂糖28.9%、有機カカオバター10%、乳化剤:レシチン(大豆由来)1%未満、香料:有機バニラエッセンス1%未満】と詳細に答えてくださいました。
天然由来の乳化剤と香料を使用しているので安心です。
南米エクアドルのみに存在する希少なカカオ豆の品種「ナシオナル種」のチョコレートを使用。その特徴である甘い花のような香りやナッツのようなコクを最大限に活かすため、合わせる素材を厳選し、できる限りカカオの風味をそのままに焼き上げたガトーショコラです。
引用元 アカシエ
食べやすいサイズにカットされた6個入と、ホールの2種類です。
アカシエは、埼玉県に2店舗あります。
SHOP LIST
テリーヌ・ショコラは、秘書が選んだ至極の逸品「接待の手土産」でも購入できます。
7.TACUBO アマゾンショコラ 300g
【原材料】チョコレート、卵、バター、砂糖、塩
神からの贈り物アマゾンカカオは太田哲雄さんがアマゾンで出逢った農薬を使用してないカカオです。このカカオを使い焼きあげた『アマゾンショコラ』はカカオ村のカカオ作りに還元をし純粋なカカオのおいしさと価値をお客様に知って欲しい、そんな想いと口福な時間をお届け出来ればと思い作っています。
引用元 接待の手土産
↑TACUBOのアマゾンショコラは、以前まで「ぐるすぐり」で購入できましたが、現在は販売していない様です。
8.ケンズカフェ東京 特選ガトーショコラ 280g
【原材料】チョコレート、卵、無塩バター、グラニュー糖 /レシチン(大豆由来)
このガトーショコラのために、DOMORI創始者ジャンルーカ・フランゾーニ自らが調合したチョコレート「KEN’S BLEND CRIOLLO」を使用。
専用チョコレート自体の持つ深い味わいと、それを引き出すために考えた独自の製法により、ガトーショコラとしてのコク・甘み・苦味を、三位一体でお楽しみ頂くことができます。
引用元 ケンズカフェ東京
ケンズカフェ東京の特選ガトーショコラは本店の場合、基本的には事前予約での購入になります。
ですが、若干ガトーショコラの用意があるようで、電話での確認で当日予約ができすぐに購入できる可能性もあります。
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-23-3 御苑コーポビアネーズ1F
TEL 03-3354-6206
以下の百貨店では、数量限定で毎日販売しています。
- 松屋銀座B1「銘家逸品」 TEL 03-3567-1211
- 東武百貨店池袋店B1「全国銘菓撰」 TEL 03-5951-6300
↓特選ガトーショコラは、こちらからも購入できます。
9.モナトリエ おもてなしショコラ 256g
【原材料】チョコレート、バター、グラニュー糖、卵、薄力粉、カカオ豆
モナトリエで大人気のガトーショコラを「ご自宅でも気軽に楽しんで頂きたい」 という思いで制作いたしました。
厳選したカカオ豆を使用した濃厚で薫り高いショコラ。
大切なお客様への『おもてなし』は箱から出して、そのままお皿に乗せるだけ。引用元 モナトリエ
イタリアン料理を提供しているモナトリエのおもてなしショコラは、店頭で購入することができます。
〒105-0002
東京都渋谷渋谷区1-10-12 宮城ビル2F
TEL 03-6427-4611
↑おもてなしショコラは、以前まで「ぐるすぐり」で購入できましたが、現在は販売していない様です。
10.手づくりケーキの店エル 無添加ガトーショコラ 5号
【原材料】卵、グラニュー糖、カカオマス、大山純生クリーム、ココアパウダー、北海道産発酵バター、無塩バター、小麦粉、脱脂粉乳
見た目を裏切らない、ずっしり、濃厚な味わいです。
冷やしても、そのままでもおいしくお召しあがりいただけます。引用元 手づくりケーキの店エル 楽天市場店
↓Facebook
手づくりケーキの店エル