現在スーパーには、沢山の種類の漬物が並んでいます。
しかし、原材料を見ると着色料や人工甘味料・酸味料・酸化防止剤などの添加物が入っているものばかりです。
商品に「化学調味料無添加」などと書かれているものもありますが、それは化学調味料が無添加なだけであって、そのほかの添加物は入っています。
また「無添加」と書かれていても、ぶどう糖果糖液糖や、調味料として使用されるたん白加水分解物などが入っていたります。
これらは添加物には指定されていませんが、人工的に造られたものです。
ぶどう糖果糖液糖とは
人工甘味料ですが食品に分類されており、砂糖より安価なため使用されている様です。
液体ですので砂糖と違い溶かす手間が省けます。
でんぷんを分解させぶどう糖ができ、ぶどう糖に異性化酵素を作用させると果糖に変わります。
- 果糖ぶどう糖液糖(果糖の方がぶどう糖より多い異性化液糖のこと)
- ぶどう糖果糖液糖(ぶどう糖の方が果糖より多い異性化液糖のこと)
※原材料名には単に「異性化液糖」とだけ表示されている場合もあります。
異性化液糖は砂糖と違い、消化に時間が掛からないため急激に血糖値を上げてしまいます。
血糖値が急上昇すると、膵臓で大量のインスリンが分泌され、今度は血糖値が急降下します。
低血糖になると、眠気や体のだるさ・頭痛・イライラなどの症状を引き起こします。
また、乱高下を繰り返していると、血管がダメージを受け動脈硬化になります。
動脈硬化が進行すると心筋梗塞や狭心症・脳卒中などを引き起こします。
↓そのほかの添加物や原材料についてはこちらから
添加物は体に蓄積しやすく排出されにくいため、取り続けることで様々な病気を引き起こす可能性があります。
今回は、ぶどう糖果糖液糖やたん白加水分解物なども使用していない完全無添加のたくあんを紹介したいと思います。
ぜひ、お気に入りを見つけてみてください♪
※商品の改良や規格変更などにより、サイト上の商品情報に記載されている使用原料や商品名・内容量は、当記事で紹介するものと異なっている場合があります。
またリニューアルにより、サイト上で掲載されている商品パッケージが当記事で紹介するものと異なっている場合があります。
1.銀座三河屋 昔のたくあん 180g
赤穂の海水塩、道南産天然昆布、ほのかな甘味を添える和歌山県かつらぎ町の柿の皮と糠。これらをすべて合わせて半年以上漬け込んだ奥深い味わいのたくあんです。
塩分は一般的なたくあんに比べて薄く、約4%。引用元 銀座三河屋
所在地 東京都中央区銀座
↓札幌のこだわりネットスーパーでも販売されています。
2.「樽の味」宮崎産だいこん限定使用のプレミアム沢庵
昆布(北海道産)、渋柿の皮(和歌山県産)、唐辛子(島根県産)、みかんの皮(和歌山県産)
元々の大根の重量から換算して4割以下になるほど天日干しによって乾燥させられており、長期発酵熟成を経て沢庵として完成されたときの歯切れの良さは、樽の味の沢庵の中でも郡を抜いております。
引用元 昔ながらの漬物屋 樽の味
「すっぱいいなか漬け」、「一口たくあんむかし味」、「きざみ沢庵」もあります。
3.うまもん 甘酢白たくあん 250g
原料に国産の大根を使用。錦川の伏流水が湧き出る井戸水で洗った大根を塩漬し、まろやかな米酢とあっさりとした砂糖(ザラメ)で漬け込み、さらに上下入れ替え漬け込む三度漬け漬物です。
引用元 うまもん株式会社
4.ムソー 本干たくあん 1本入り
宮崎県で契約栽培した大根を天日で干し上げてから漬け込んだ伝統的な本干したくあんです。
【昔ながらの伝統製法】霧島おろしの寒風の中、天日でよく干し上げ、長時間漬け込みました。
引用元 ムソー株式会社
5.飛騨高山よしま農園 自然栽培 たくあん漬 100g
農薬、肥料を使わない自然栽培大根使用
しっかり天日干しすることで、水分を抜き、旨みと栄養素をそのまま凝縮。じっくり乳酸発酵熟成することで自然な色あいと、熟成のコクが生まれます。
引用元 飛騨高山よしま農園
農園ショップ所在地 岐阜県高山市
6.オーサワの熟成たくあん 120g
・半年以上樽でねかせた発酵漬物
・塩分控えめ(約3.5%)
・砂糖、化学調味料不使用
引用元 LIMA Netshop
7.菜香や 冬限定 ミルキークイーン米使用 ぬか床たくあん
昔ながらの「甘くないたくあん漬け」です。
茨城県産の有機米糠:品種ミルキークィーンのぬか使用しております。
ミルキークィーン特有のお米ぬかのまろやかな甘味がたくあんをさらに美味しく引き立てます。
引用元 菜香や
8.沢庵漬本舗 まごころ庵 木桶沢庵
ほんのりと木桶の香りのなかに噛めば噛むほどに熟成発酵の旨みを味わえます。 3mmから4mmくらいに薄くスライスするとここち良い歯切れのよさが特徴です。 本格派、本物志向の方へおススメのおつけものです。
引用元 まごころ庵
↓まごころ庵は「木村漬物宮崎工業」が運営しています。
9.昭和ホンポ 田舎漬け沢庵
冷たい風の吹く12~2月に大根を天日干しして、旨味を凝縮させ、
その後1~2年間ヌカ床の漬け込みます。
甘味料や色粉などを使用せす無添加で1年間以上漬け込んでいますので、昔懐かしいすっぱい味が味わえます。
原材料は米糠、塩、柿の皮、茄子の葉、とうがらし。そこに何十年も受け継がれた特製の糠(20g中に乳酸菌8千万個)を足し、早く乳酸発酵させます。引用元 昭和ホンポ 楽天市場店
10.純正食品マルシマ さつまたくあん 玄米黒酢使用
※大根の品種:干し理想
※「米酢」は有機純米酢と玄米黒酢を3対1の割合で使用
◎九州の契約農家で丹精込めて育てられた大根を使用しています。
昔ながらに有機肥料を用い、農薬は出来る限り使用していません。
◎「天日寒風干し」という伝統的手法を守り、氷温で漬け込み熟成させていますので、
いつも新鮮な風味をそのまま味わえます。
引用元 純正食品マルシマ