完全無添加の漬物 おすすめ14選まとめ たくあん編

たくあん まとめ記事

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

 

11.「海の精」天日干したくあん

海の精の天日干したくあん

【原材料】大根、米ぬか、塩(海の精)、有機とうがらし

特別栽培した宮崎県産大根と米の糠、少量の有機とうがらしと、伝統海塩「海の精」だけを原料に、昔ながらの製法でじっくり天然発酵させました。大根をよく天日に干して甘味や旨味を引き出した、発酵タイプの本格たくあんです。

引用元 海の精

 

 

 

12.「銀座若菜」伊勢三年沢庵

銀座若菜の伊勢三年沢庵

【原材料】大根(御園大根)、漬け原材料[塩、ぬか、茄子の葉、柿の皮、唐辛子]

足掛け3年の歳月をかけ熟成させた古漬たくあんです乳酸発酵による酸味と、辛味、香りのバランスが深い味わいを醸した、通好みの一品です。

引用元 銀座若菜

 

伊勢沢庵|銀座若菜公式通販サイト|東京土産 お漬物
銀座の老舗漬物店「銀座若菜」の「伊勢沢庵」です。東京、銀座のお土産・ギフトにもお取り寄せにも大好評の東京漬物・銀座のチーズ、銀座の梅干しなどを全国に通販しております。原材料からこだわった銀座品質の「伊勢沢庵」はネット通販はもとより都内百貨店...

 

 

13.「やまだ」田舎漬たくあんほんまもん 約200g

やまだの田舎漬たくあんほんまもん

【原材料】大根(国産)、漬原材料:米ぬか、塩、昆布、唐辛子、渋柿の皮、みかんの皮

地元紀州の契約農家が大切に育てた大根をぬか漬けにし、樽で半年以上寝かせました。

天日干しから漬け込みまで、すべて手作業で行っているこだわりの味!昔懐かしいすっぱいぬか漬けで、完全無添加・塩分控えめと身体にもやさしいお漬物です。

引用元 やまだ

所在地 和歌山県御坊市

 

 

 

14.「郡司味噌漬物店」昔なつかしい!!郡司さんちのたくあん

郡司味噌漬物店 昔なつかしい 郡司さんちのたくあん

【原材料】干し大根、漬け原材料[糠、塩、昆布、唐辛子、渋柿の皮、みかんの皮]

昔ながらの天日干しで大根の旨みを凝縮し約半年間熟成させています
乳酸発酵による酸味
コリコリの食感
噛めば噛むほどに広がる旨みをお楽しみください

引用元 郡司味噌漬物店 楽天市場店

所在地 東京都台東区鳥越(本店)、日本橋高島屋店(東京都中央区日本橋)

 

 

新たに無添加の「たくあん」を見つけた際は追記していきます!

 

 

完全無添加のおすすめ塩辛13選まとめ イカ編
イカの身と内臓を塩漬けにし発酵させて作る「イカの塩辛」は、日本に古くから伝わる保存食です。ごはんのお供やお酒のおつまみとして定番人気ですが、パスタやチャーハンに加えたり、またジャガイモに絡めるなどしていろいろなお料理にも使える万能食材!そん...
完全無添加の漬物 おすすめ6選まとめ キムチ編
「キムチ」はそのままでも勿論おいしいですが、キムチチャーハンやキムチ鍋にしたり、また麻婆豆腐やスープ・うどんなど色々なお料理に使えます。ひとくちにキムチと言っても、白菜や大根・きゅうり・山芋・カニ・海老など使われている具材はさまざま。そんな...
熊本県産 自然栽培(農薬・肥料不使用)のお米 おすすめ13選まとめ
玄米は白米と比べて、カルシウムやマグネシウムなどのミネラルや食物繊維が豊富ですが、白米でも腸内環境を整えたり、デトックスやダイエット効果が期待できる成分が含まれています。それは冷ましたご飯です。

 

ねこ

まとめ記事のご依頼はお問合せフォームよりお願いいたしま~す