無添加で国産小麦粉・オーガニック小麦粉を使用したパン屋さん | おすすめ61選まとめ

パン

11.有機栽培の小麦・ライ麦を自家製粉した全粒粉を使用 三井製パン

有機栽培小麦使用の三井製パン

パンはもちろん有機栽培の小麦・ライ麦を自家製粉した全粒粉を使い、ドライフルーツ、ナッツ、スパイス類もオーガニックで揃え、欧米のパン文化をリスペクトした、本来のパン作りを追求しています。

引用元 三井製パン


所在地 千葉県大網白里市季美の森

12.ライ麦と自家製酵母の一歩ベーカリー

ライ麦と自家製酵母の一歩ベーカリー

13.捨てないパン屋 ブーランジェリー・ドリアン

捨てないパン屋 ブーランジェリー・ドリアン
【↑ブリオッシュ 原材料】有機小麦(北海道)、豆乳(九州)、原料糖(種子島)、発酵バター(高千穂)、卵(岡山 禾)、塩(長崎県)

平飼いで育つ「禾(こくもの)」さんのたまごが香りを生み出してくれています。
中身はしっとりして、発酵バターが香ります。
僕がフランスで教えてもらったレシピは、牛乳ではなくて、豆乳で作っていました。

引用元 ブーランジェリー・ドリアン


所在地 広島市南区

14.天然酵母パンの店リンデンバウム

リンデンバウム
【↑低カロリー天然酵母竹炭食パン 原材料】国産小麦粉、国産竹炭、自家製天然酵母、天然塩

リンデンバウムでは水にこだわり、FFCテクノロジー活用の水で仕込みをしています。

FFCとは、赤塚グループ(三重県津市)が開発した技術で、水の働きによって動植物の生命力を高め、環境を改善することを目的とするものです。
FFCの3つの特徴
 1 酸化と還元のバランスを整え、動植物の機能や活性を高める。
 2 土壌を改質し、自然界の物質循環を円滑にする。
 3 水を活性化し、水の循環によって周囲の環境を改善する。

引用元 リンデンバウム

竹炭食パンの他に、モリンガ食パン・バケット・ぶどうパン・あんパンなどがあります。


所在地 神奈川県横浜市鶴見区

15.白神こだま酵母のパン サラ

白神こだま酵母のパン

サラのパンは全てこだわりの国産主原料(北海道産小麦粉・白神こだま酵母・奄美諸島産きび砂糖・沖縄海水で炊き上げた塩)を使用して焼き上げています。プレーンパンは乳・卵・油を使用しておらず、自然の恵みだけで焼き上げた、安心・安全な無添加パン。

引用元 サラ

16.天然酵母パン ハムンダー・ベーカリー

天然酵母パンハムンダーベーカリー

◎国産小麦
ポストハーベスト農薬の心配なし。
日本人に適した小麦!!!

◎無農薬小麦
有機JAS認証の無農薬小麦を使用しています。

◎古代小麦(スペルト小麦)使用
滋賀県日野町の大地堂さんの農家で栽培される
1万年前からの品種がわかっていない古代小麦。
品種改良されていないので、小麦アレルギーがでにくく
栄養価も高い小麦です。

引用元 ハムンダー・ベーカリー


所在地 滋賀県東近江市

17.天然酵母の味輝パン

天然酵母の味輝パン

日本古来から伝わる天然酵母づくり。
麹菌、乳酸菌、酵母菌、3つの菌を使って、1カ月間熟成させる「醸造の技」。
昔懐かしい「町のパン屋さん」の香りがします。

引用元 味輝パン

味輝パンのパンは、国産(北海道産)小麦粉・3つの菌・バター・粗糖・塩のみでつくる、昔ながらの無添加パン。
通信販売されているパンは、「国産小麦粉全粒食パン1.5斤」「全粒食パン1斤」「ふわもち食パン」の3種類です。


所在地 埼玉県児玉郡上里町


↑おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」では、石窯薪Pizzaやグルテンフリー米粉100%の「麹パン」、また食パンと菓子パンのセットがお得に購入できます。

18.北海道産小麦と天然酵母を使用したパン屋さん ぱん屋 wakka

北海道産小麦と天然酵母を使用したぱん屋wakka

当店のパンは全て「あこ天然酵母」を使用しております。
「あこ天然酵母」とは100%穀物と水だけで培養された酵母で、添加物は一切使用していません。従来の天然酵母のイメージ「固い、酸っぱい、クセがある」とは違った、ふっくらとしたやわらかいパン。毎日食べても飽きのこない、言うなれば「白米ごはん」のような日本人の食事に合ったパンをお作りしています。

引用元 ぱん屋 wakka


所在地 北海道函館市美原

↓こちらから購入できます。

19.石窯パンの店 緑と風のダーシェンカ

石窯パンの店緑と風のダーシェンカ

3.使用する小麦は、全て国産低農薬かオーガニック認定を受けたものばかりです。
4.使用するナッツやフルーツ類は、全て農水省のオーガニック認定を受けたものを使用しています。
5.クリーム、カレー、あんこなどパン作りに用いる副素材も、全て原料より吟味して自家生産しています。保存料、防腐剤、着色料、香料などの添加物とは一切無縁の安全な食品です。

引用元 緑と風のダーシェンカ


所在地 愛知県額田郡 幸田町

↓こちらから購入できます。

20.グルテンフリーパン&スイーツ 米菜日和(maisaibiyori)

グルテンフリーパン&スイーツの米菜日和(maisaibiyori)

当店のパン&スイーツは、小麦・グルテン・保存料を一切使用しておりません。

シンプルな食材が生み出す「美味しさ」は、食べた瞬間の感動だけでなく、体の中でもその感動が続きます。

噛むほどに増す美味しさと余韻、体に負担がないから食べた後の体の軽さ、

ピュアな食材の栄養だから食事の豊かな満足感、

おコメだから満腹感が持続し、食べ過ぎることもありません!。

引用元 米菜日和(maisaibiyori)


所在地 東京都葛飾区鎌倉

↓こちらから購入できます。

シェアする
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。