無添加で国産小麦粉・オーガニック小麦粉を使用したパン屋さん | おすすめ61選まとめ

パン

51.ビストロヒマワリのアインコーン小麦 パン・ド・カンパーニュ「ナチュラビロジー★クック」

ビストロヒマワリのアインコーン小麦 パン・ド・カンパーニュ「ナチュラビロジー★クック」
【原材料】イタリア産石臼引き有機アインコーン小麦全粒粉、食塩(ぬちまーす)、天然酵母

セリアック病やグルテンアレルギー、不耐症等、小麦グルテンにまつわる様々な症状の原因とされているのが
通常の小麦の遺伝子に含まれるDゲノム由来のグルテンですが
アインコーンは唯一このDゲノムを含まない小麦です。

引用元 ナチュラビロジー★クック

「米粉100%のミニ食パン」もあります。

52.信州・聖高原の自然湧水を使用「まめぱん」

まめぱんのくるみレーズン
【↑くるみレーズン 原材料】岩手県産小麦粉、北海道産小麦粉、ゲランドの塩、マスコバド糖、有機レーズン、有機クルミ、長野県産大麦粉、モルト

国産小麦と自家製酵母の安心・安全な無添加パン。
信州・聖高原の自然湧水を使い、ヨーロッパ伝統の発酵種製法(ルヴァン・リキッド)で生地を仕込み、低温長時間発酵により焼き上げまで3日間かけておいしいパンに仕上げています。

引用元 まめぱん

信州産ワイン入りの「ワインブレッド」、田舎パン、ライ麦パン、クマ・ブタ・ネコの「野菜食パン」もあります。

まめぱんの野菜食パン


所在地 長野市松代町

53.毎日食べたいもちもちシンプルぱん 「Jobby bread」

Jobby bread もちもちメロンぱん
【↑もちもちメロンぱん 原材料】(パン生地)国産強力粉、水、砂糖、塩、マカダミアナッツオイル、極微量イースト (クッキー生地)国産薄力粉、バター、砂糖、、レモン汁、バニラオイル

通販メインのちいさなパン屋です。
卵を使わない生地で、もちもち食感のパンを焼いています。(重度の卵アレルギー持ち)

コテコテするよりシンプルを大切に。
毎日食べたくなるシンプルぱん、いろいろとご用意しています。

引用元 Jobby bread

豆乳仕込みのプチぱん、米油仕込みのプチぱん、玄米フォカッチャなどもあります。
※メロンパンのみ卵を使用しています。

54.「Freeze&Sleep Glue 10 Free 西麻布」 夢の米粉パン

「Freeze&Sleep Glue 10 Free 西麻布」 夢の米粉パン
【基本原材料】米粉、有機米糠、有機タイガーナッツ、有機コナッツオイル、天然塩、トルネード方式採用の無農薬玄米、有機けしの実、酵母、有機アガベ、米油

*パンシリーズは無糖米粉生地です。 
 砂糖・キビ糖を使っていません。
*ミネラルたっぷりの厳選食材を多く使用。
 スーパーフードも加えることにより身体に
 取り込む必須栄養素を向上させております。

引用元 Freeze&Sleep Glue 10 Free 西麻布


所在地 港区西麻布

55.それいゆはとむぎ はとむぎパン

それいゆはとむぎ 有機ひよこ豆のキーマカレー
【↑有機ひよこ豆のキーマカレー 原材料】自家製カレー(玉ねぎ、トマト、有機ひよこ豆、有機クルミ、有機ココナッツフレーク、有機カレー粉、醤油、有機ココナッツオイル、有機ココナッツシュガー、塩、にんにく)
国産小麦粉(北海道)、有機ココナッツオイル、はとむぎ酵母、国産はとむぎ粉、国産太白ごま油、甜菜含蜜糖、塩、米粉、有機天然酵母

国産の小麦とはとむぎを使用。

さらに動物性原料は一切使用せず、植物性原料のみ使用していますのでヴィーガンの方も安心してお召し上がりいただけます。

引用元 それいゆはとむぎ

ひよこ豆のキーマカレーパンの他に、バナナマフィン・シナモンロール・いちじくとくるみ・さつまいもあん・バゲット・塩パン・白パン・湯だね食パンなどがあります。

これらはセット販売のため、単品購入はできません。
湯だね食パンのみ単品購入できます。
また、パンセットの内容は月ごとに変わるようです。


所在地 奈良市出屋敷町

56.天然酵母パンと焼き菓子「食工房 」

天然酵母パンと焼き菓子 食工房のカネリプッラ
【↑カネリプッラ(シナモンロール)原材料】国産小麦粉(岩手県産南部・北海道産ゆめちから)、 酵母(小麦粉、砂糖、塩)、バター、きび砂糖、グラニュー糖、スパイス(シナモン・カルダモン) 牛乳(会津のべこの乳)、塩(沖縄の塩)

映画「かもめ食堂」の中で登場していた、おいしそうなシナモンロールを覚えていますか? これは、食工房流のアレンジで作った、フィンランドスタイルのシナモンロールです。 パン生地は、ミルク(会津のべこの乳)とバターで練っています。

引用元 食工房

カネリプッラの他に、あんパン・角食パン・大麦パン・チーズパン・たまねぎパンなどもあります。


所在地 福島県喜多方市

57.国産大豆を使ったもちもちふわふわのヘルシーなお豆腐パン 「おうちぱん R BAKERY 」

国産大豆を使ったヘルシーなお豆腐パン 「おうちぱん R BAKERY」 
【↑奥プレーン原材料】北海道産小麦、国産大豆使用 豆腐、豆乳、きび砂糖、沖縄産塩、イースト、太白胡麻油
手前は「全粒粉」です。

パン生地にたっぷりのお豆腐を練り込み、乳製品を使わずに焼き上げたモチモチふわふわの小ぶりサイズの丸パンです。
高タンパク質でヘルシーだから夜に食べても罪悪感少なめ。

引用元 おうちぱん R BAKERY

プレーンや全粒粉の他に、もち麦・オレンジ・ぶどう・くるみクランベリー・あんこなどのお豆腐パンもあります。


所在地 神戸市中央区

58.すみやのくらし 炭メロンパン

すみやのくらし 炭メロンパン
【原材料】生地:小麦粉(北海道製造)、オーガニックココナッツオイル、甜菜糖、絹ごし豆腐、アーモンドプードル、菜種油、甜菜糖シロップ、白神酵母、炭パウダー(七ヶ宿製造)、自然塩
クリーム:豆乳、オーガニックココナッツオイル、甜菜糖、小麦粉(北海道製造)、バニラエクストラクト

卵なしの、ビーガンレシピのカスタードクリーム入り。
真っ黒パン生地に、真っ黒クッキー生地を貼り付けた、
真っ黒メロンパン。

カスタードクリームは、実は39(サンキュー)g入ってます。
ありがとうの気持ちを込めて作っています。

引用元 すみやのくらし

炭の丸パン・炭のコーヒーロール・炭のチョココロネなどもあります。


所在地 宮城県刈田郡

59.miramarinbakery グルテンフリー 酵素発芽玄米ブレッド

miramarinbakeryのグルテンフリー 酵素発芽玄米ブレッド
【原材料】水、国産米粉、酵素発芽玄米、有機ココナッツ、素焚糖、グラスフェッドバター、有機ココナッツオイル、天然酵母、さつまいも粉、タピオカ粉、小豆、自然塩、オオバコ粉、有機レモン果汁 

与えられた人生を感謝の心を伴って輝かせるためには

日々の食がどれほど大切かということを気付かせてくれた二人の子供たち

娘<みら>と息子<まりん>への感謝の想いから

『miramarin』と名付けました

引用元 miramarinbakery

グルテンフリー&ヴィーガンの「トーストブレッド」や「ピザ生地」もあります。

60.麦ばたけ 国産有機小麦の全粒粉食パン

麦ばたけ 国産有機小麦の全粒粉食パン
【原材料】国産有機小麦全粒粉キタノカオリ、国産有機小麦ゆめちから、有機砂糖、なずなの塩、有機天然酵母、グラスフェッドバター、天然水(景勝清水)

34歳の娘は、重度の化学物質過敏症です。

娘と同じような障害を持っている方はおりますが、娘より症状の重い方は存じ上げません。

そんな娘が安心して食べることが出来るパンを作りたい。
食べてもらいたい。

全国に化学物質過敏症に苦しんでいるみなさんに食べてもらいたい。

国産の有機小麦、天然酵母、自然海塩、有機砂糖などを使いパンを作ってみたい。

引用元 麦ばたけ

食パンの他に、ぶどうパン・果実酵母のカンパーニュ・スコーンなどがあります。


所在地 新潟県胎内市

61.Commons Kitchen 100%米粉のふんわり食パン

Commons Kitchen 100%米粉のふんわり食パン
【原材料】米粉(熊本県産)、素焚(すだき)糖、塩、酵母、水、国産菜種油

Commons Kitchenの一斤食パンは米粉100%なのにふんわり軽くて、
しかもちゃんと一般的な一斤サイズの食パンです。
だから具材もりもりのサンドイッチやピザトーストも、
目玉焼きを乗せることも夢じゃない!
そしてなんといっても米粉100%とは思わせない軽い食感!

引用元 コモンズキッチン


所在地 東京都東村山市
営業日 木、金、土、日曜日
(うち店頭で食パンを販売しているのは1日程度。予約は前日14時までです)

※どの店舗も営業時間が変更になったり、臨時休業になる場合もあります。
直接お店に行く際は、事前にお店に確認をお願いします。

新たに無添加の「パン屋さん」を見つけ次第、追記していきます!

惣菜・お菓子・ジュース・調味料など、記事にしてほしいものがある方はお問い合わせフォームよりリクエストをお願いします。

無添加の商品をまとめます!

リクエスト数により、公開までにお時間を頂く場合があります。
予めご了承くださいませ。

完全無添加の商品をネット販売されている店舗の方。
現在はまとめ記事内だけとなりますが、掲載してほしいというもの(貴店の商品)がありましたら紹介をさせて頂きたいと思いますので、お問い合わせくださいませ。

添加物のほかに、以下のものが入っているものは掲載出来かねます。
たんぱく加水分解物・粒状大豆たん白(非遺伝子組み換えのもので圧搾製法のものはOK)・ぶどう糖果糖液糖・マーガリン(トランス脂肪酸フリーで無添加の場合はOK)・ショートニング・酵母エキスなどのエキス類。

シェアする
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。