無添加のおすすめスイーツ5選まとめ マカロン編

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

カラフルなマカロン

サクサク軽い食感と、カラフルでころんと可愛い見た目が人気の「マカロン」。
砂糖・卵白・アーモンドプードルを使用して作られます。

味はバニラやチョコレート・抹茶など定番のものから、バジルや味噌・ユズなど珍しいものもあります。
そんなマカロンですが、以下の添加物が使用されています。

乳化剤・香料・増粘剤
・合成着色料(赤色3号、赤色102号、青色1号、黄色4号、黄色5号など)
・天然着色料(クチナシ赤色素、クチナシ青色素、ベニバナ黄色素、コチニール色素、パプリカ色素、カラメル色素など)

コチニール色素

コチニールは、天然着色料で「コチニール」もしくは「コチニール色素」と表示されます。

南米のサボテンに寄生する昆虫のカイガラ虫から取り出したものです。
この虫のエキスですが、アレルギー症状を引き起こす可能性があると言われています。
また、ラットに13週間食べさせた実験ではコレステロールや中性脂肪が増え、突然変異性試験において陽性の結果が報告されています。

この様に、添加物には「天然の着色料だから安心」と言えないものも沢山あります。

↓そのほかの添加物についてはこちらから

最近、「合成着色料不使用」や「天然着色料使用」などと謳う商品が増えてきましたが、その多くは香料などの添加物が入っており無添加なわけではありません。

そこで今回は、天然着色料も不使用で無添加のマカロンを紹介したい思います。
原材料にチョコレートを使用しているもので、そのチョコレートに乳化剤などが入っている可能性もあるので「完全無添加」ではなく「無添加のマカロン」で紹介します。

ギフトにも喜ばれるマカロン!
ぜひ、お気に入りを見つけてみてください♪

※今後安全性が高い天然着色料で、かつ無添加のマカロンを見つけた時には追記したいと思います。

↓Chez Sucre砂糖の家 失敗しない簡単なチョコマカロンの作り方

※商品の改良や規格変更などにより、サイト上の商品情報に記載されている使用原料や商品名・内容量は、当記事で紹介するものと異なっている場合があります。
またリニューアルにより、サイト上で掲載されている商品パッケージが当記事で紹介するものと異なっている場合があります。

1.大江ノ郷自然牧場 天美卵使用ココマカロン 5個入り

大江ノ郷自然牧場 天美卵使用のココマカロン
バニラ 原材料】砂糖、粉糖、卵白、バター、アーモンド、アーモンド粉、牛乳、卵黄、生クリーム、バニラビーンズ
【抹茶】砂糖、粉糖、卵白、バター、アーモンド、アーモンド粉、牛乳、卵黄、生クリーム、有機抹茶
キャラメル】砂糖、粉糖、卵白、アーモンド、バター、アーモンド粉、生クリーム、牛乳、卵黄
フランボワーズ】砂糖、粉糖、卵白、ラズベリーピューレ、バター、アーモンド、アーモンド粉、牛乳、フランボワーズブリゼ、卵黄、生クリーム、寒天、レモン果汁
ショコラ】砂糖、粉糖、卵白、カカオマス、生クリーム、アーモンド、アーモンド粉、牛乳、有機オレンジピール、リキュール

外はホロっと、中はジュワっ。
天美卵の卵白で作るメレンゲに、砕いたアーモンドを加えて焼き上げる生地は、サクサクホロホロの食感。アーモンドの粒がアクセントとなり、香ばしさがふんわりと広がります。

引用元 大江ノ郷自然牧場

ココマカロンは、公式サイトで販売されています。


所在地 鳥取県八頭郡

2.洋菓子の店かしこ 味はおまかせのマカロン

洋菓子の店かしこ 味はおまかせのマカロン 5個入り
【原材料】卵白、アーモンドパウダー、砂糖、バター プラスそれぞれの味の素材
味の種類は、バニラ・木いちご・抹茶・ショコラ・キャラメルの他、季節に応じてレモン・ゆず・桜などがあります。

苦手な香料が入っていると一気にその食べ物が嫌いになってしまいがちです。
かしこのマカロンは無添加なので、人工的な味がせず、「え、マカロンってこんなにおいしかったんだ!」というお声をいただくことが多いです。
特に舌が敏感なお子様から絶大な人気を得ています。

引用元 洋菓子の店かしこ

5個入り、10個入り、15個入りがあります。


所在地 東京都北区

3.いぶき 農家がつくる野菜のマカロン

いぶき 農家がつくる野菜のマカロン
にんじん 原材料】砂糖、にんじん、豆濃縮煮汁、アーモンドパウダー、ひよこ豆、柑橘、レモン
ビーツ】砂糖、ビーツ、豆濃縮煮汁、アーモンドパウダー、ひよこ豆、ブルーベリー、レモン
春菊】砂糖、春菊、豆濃縮煮汁、アーモンドパウダー、小豆、レモン
玉ねぎ】砂糖、玉ねぎ、豆濃縮煮汁、アーモンドパウダー、ひよこ豆、パセリ、パプリカ、ブラックペッパー、レモン
パプリカ】砂糖、パプリカ、豆濃縮煮汁、アーモンドパウダー、ひよこ豆、トマト、オリーブ、ブラックペッパー、レモン

【にんじんのマカロン】
にんじんと柑橘を合わせたデザートマカロン。
にんじんの爽やかな風味と柑橘ジャムの酸味が互いに共存しながらも競い合っている様な
絶妙なバランスに仕上げています。

引用元 農家がつくるベジスイーツ(BASE)

5個入り、10個入り、15個入りがあります。

4.菓子工房心 KOKORON【心×マカロン】詰合せ

菓子工房心のKOKORON【心×マカロン】
【原材料】卵(愛媛県産)、アーモンドプードル(アメリカ産)、粉糖(国産)、バター(北海道産)
フレーバー 野菜・果物(愛媛県産、徳島県産、高知県産)、ココアパウダー、ブラックココアパウダー、チョコレート(ベルギー産)、生クリーム(北海道産)

その時にある季節のマカロンを含むセットです。

当店のマカロンはさくっふわっの食感で、素材の味をしっかりと楽しめます。
1つ1つ手作りです。

素材にこだわり、生かし、余分なものを入れない。

安心してお召し上がりいただけるように、安心安全な素材を厳選しお作りしております。

引用元 菓子工房こころ


所在地 愛媛県西条市

5.MOUNTAIN-MOUNTAIN 手練り練乳マカロン

MOUNTAIN-MOUNTAIN 手練り練乳マカロン
【プレーン 原材料】砂糖、卵白、アーモンドパウダー、バター、卵黄、練乳
【塩キャラメル】砂糖、卵白、アーモンドパウダー、バター、卵黄、練乳、カラメルソース、食塩 

蒜山手練り練乳を贅沢に使用した話題の練乳マカロン 練乳バタークリームをたっぷり使った贅沢なマカロン! 奥深い味わいとしっとりとした食感が口いっぱいに広がります!

引用元 マウンテン マウンテン


所在地 岡山県真庭市

新たに無添加の「マカロン」を見つけた際は追記していきます!

惣菜・お菓子・ジュース・調味料など、記事にしてほしいものがある方はお問い合わせフォームよりリクエストをお願いします。
無添加の商品をまとめます!

リクエスト数により、公開までにお時間を頂く場合があります。
予めご了承くださいませ。

完全無添加の商品をネット販売されている店舗の方。
現在はまとめ記事内だけとなりますが、掲載してほしいというもの(貴店の商品)がありましたら紹介をさせて頂きたいと思いますので、お問い合わせくださいませ。

添加物のほかに、以下のものが入っているものは掲載出来かねます。
たんぱく加水分解物・粒状大豆たん白(非遺伝子組み換えのもので圧搾製法のものはOK)・ぶどう糖果糖液糖・マーガリン(トランス脂肪酸フリーで無添加の場合はOK)・ショートニング・酵母エキスなどのエキス類。

シェアする
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。