おやつとしてだけでなく、美容や健康にも良いことで注目されているチョコレート。
一口にチョコレートと言っても、カカオ分の多いビターなものや、ナッツやフルーツが入ったものまで種類は豊富にあります。
現在、自然食品屋さんや高級スーパー・デパートには、いろいろなメーカーの無添加チョコレートやオーガニックチョコレートが並ぶようになりました。
ですが、無添加のものやオーガニックのものを一切扱っていないコンビニやスーパーも数多くあります。
その様なお店に並んでいるチョコレートに入っているものは植物油脂や、添加物の香料・乳化剤です。
健康に配慮した乳酸菌入りや高カカオのものでもです。
香料とは
合成香料として認められている化学物質は、デカノールやアセトアルデヒドなどの90化合物です。
エーテル類・エステル類・脂肪族高級アルデヒドなどの18種類は、約3000化合物があります。
「現在作れない味は無い」と言われていますがこの数字を見て理解できます。
香料は、化粧品や洗剤・シャンプーなどの日用品にも使用されていますが、なかには発がん性のあるものもあります。
乳化剤と同様に一括表示ができてしまうため、何の物質がいくつ使用されているのか、消費者には判断することができません。
食品に含まれる原材料や、洗剤などに含まれている成分を気にせずに購入している人の場合、知らない間に毒性の強い化学物質を体に取り込み続けている可能性があります。
人工的につくられた化学物質は、体に蓄積されやすく排出されにくいため注意が必要です。
脂肪に蓄積されやすいため、ダイエットの妨げにもなります。
それは香料や乳化剤だけでなく、酸味料や人工甘味料・着色料・膨張剤・科学調味料などにも言えることです。
↓そのほかの添加物についてはこちらから
定番おやつのチョコレートですが、美容や健康のために毎日食べるという人も増えているようです。
毎日食べるのであれば、せっかくなら無添加のものを選びたいと思いませんか?
そこで、今回は完全無添加オーガニックチョコレートを紹介したいと思います。
ぜひ、お気に入りを見つけてみて下さい♪
贈り物にも!
*冬季限定商品・季節限定商品あり。
※商品の改良や規格変更などにより、サイト上の商品情報に記載されている使用原料や商品名・内容量は、当記事で紹介するものと異なっている場合があります。
またリニューアルにより、サイト上で掲載されている商品パッケージが当記事で紹介するものと異なっている場合があります。
目次
- 1.むそう商事 ナチュラルチョコレート スイート 60g カカオ53%
- 2.エコフィニア社 bjonsted(ビヨンステッド)オーガニックチョコレート エクアドルダーク70% 100g
- 3.SO CO LA バリア産カカオ72% ビターオーガニックチョコレート 約46g
- 4.Lovechock(ラブチョック) オーガニックローチョコレート ピュア/ニブス 40g
- 5.ダーデン社 チョコっとビオ 有機ミントチョコレート カカオ71% 6本入×2袋
- 6.ピープルツリー フェアトレードチョコ オーガニックヘーゼルナッツ 50g
- 7.ViVANI(ヴィヴァーニ)オーガニック エキストラダークチョコレート
- 8.OMBAR(オームバー)ローチョコレート オーガニック 【ココナッツ60%】(乳酸菌入り)
- 9.Lovingearth(ローチョコレート)ラズベリー 30g
- 10.PANA ORGANIC(パナオーガニック) ストロベリー&ピスタチオ 45g カカオ含有率47%
1.むそう商事 ナチュラルチョコレート スイート 60g カカオ53%
【原材料】シュガー、カカオマス、カカオバター、ミルクパウダー
全ての原料に世界の認定機関が認める有機原料を使用、保存料、香料などももちろん無添加の、お子様からお年寄りまで安心してお召し上がりいただけるチョコレートです。乳化剤を使うことなく、およそ7~8倍もの時間をかけて「練る」作業だけで材料を混ぜ合わせ、植物性油脂を加えずにカカオバターだけで仕上げています。
引用元 むそう商事
カカオ含有率53%のスイートの他、ミルクやホワイト・ビター70%・抹茶もあります。
↓こちらから購入できます。
2.エコフィニア社 bjonsted(ビヨンステッド)オーガニックチョコレート エクアドルダーク70% 100g
【原材料】有機カカオマス、有機砂糖、有機カカオバター、全粉乳
苦すぎず。甘すぎず、バランスの良い味わいのダークチョコレート。エクアドル産カカオをブレンドしたことにより花のような香りをお楽しみいただけます。
引用元 むそう商事(輸入者)
エクアドルダーク70%の他、ダーク85%やミルク・カプチーノもあります。
↓こちらから購入できます。
3.SO CO LA バリア産カカオ72% ビターオーガニックチョコレート 約46g
【原材料】カカオ豆、きび砂糖、カカオバター
希少なバリア産トリニタリオ種のオーガニックカカオ豆からつくったシングルオリジンBean to bar chocolate。
バランスの良い72%カカオのビターチョコレートは、フルーティーでまろやかな酸味と芳醇なカカオの香り。引用元 オーガニックチョコレート専門店 SO CO LA
4.Lovechock(ラブチョック) オーガニックローチョコレート ピュア/ニブス 40g
【原材料】有機ローカカオマス、有機カカオバター、有機ココナッツ花蜜糖(低GI)、有機ローカカオニブ、有機ルクマ粉、有機バーボンバニラ、海塩
Lovechock(ラブチョック)のローチョコレートは、最高級のエクアドル産有機カカオ使用のハンドメイド。 カカオ豆は焙煎されずに、低速低温で粉に挽かれることによって酵素や抗酸化物質等の有効栄養成分が生きているのです。ローカカオ82%、他スーパーフード(カカオニブス・ルクマ)を含有。
引用元 風と光(輸入者)
ニブスの他、エキストラピュアやオレンジ・イチジク・バニラ・マカがあります。
5.ダーデン社 チョコっとビオ 有機ミントチョコレート カカオ71% 6本入×2袋
【原材料】有機カカオマス、有機きび糖、有機カカオバター、有機ミントオイル
強すぎないミントは、なんとオーガニック!その上カカオ71%とハイカカオシリーズです。強すぎないミント味とカカオの味がまろやかに溶けあって初めての出逢いかもしれません。
引用元 アルマテラ(輸入者)
チョコっとビオはミントの他、「有機アガベ」と「チョコシュガーアーモンドミルク」もあります。
板チョコタイプは、カカオ100%・85%・70%やカカオ47%のミルク、45%のホワイト、43%のストロベリーピンクなどがあります。
アルマテラオリジナルの有機アガベチョコボール キヌアパフ
マルテラオリジナル商品はカカオビーンズや、有機アガベチョコダーク(板チョコ)のピンクソルト・ゴールデンベリー・カカオニブなどがあります。
6.ピープルツリー フェアトレードチョコ オーガニックヘーゼルナッツ 50g
【原材料】黒糖、ココアバター、全粉乳、ヘーゼルナッツ、カカオマス
秋冬限定フェアトレードチョコ。シンプルで飽きのこないおいしさ。
砕いたナッツのコクと、サクサクした食感がたまりません!人気のベストセラー。引用元 ピープルツリー
ヘーゼルナッツの他、オレンジやシナモン・抹茶・ザクロ・ジンジャー&レモンなど種類豊富です。
7.ViVANI(ヴィヴァーニ)オーガニック エキストラダークチョコレート
【原材料】有機カカオマス(パナマ産)、有機カカオバター(ドミニカ・ペルー・タンザニア産)、有機ココナッツシュガー(インドネシア産)
VIVANI パナマシリーズ各商品に使われている甘味はすべてココナッツシュガー由来。
スッキリとした優しい甘みが特徴の、インドネシア産ココナッツを使用しています。
カカオ本来の特徴を生かしつつ、チョコレートらしさもしっかり残しています。引用元 アスプルンド(輸入者)
ダークチョコレート(カカオ含有率99%、92%、75%)やミルクチョコレート(50%)の他、アーモンド・クランベリー・オレンジなどもあります。
↓こちらでは購入できません。
VIVANIのチョコレートは、以下の店舗で販売されています。
※取り扱いは店舗による
成城石井、紀伊国屋、ナチュラルローソン、ピーコック、キタノエース、ナチュラルハウス、BIOPLE by COSME KITCHEN、PLAZA、オーサワジャパン、創健社、イオンリカー、カフェランテ、ビオセボン、シェルガーデン、クイーンズ伊勢丹、信濃屋、ナショナル麻布、ビオマーケットなど
8.OMBAR(オームバー)ローチョコレート オーガニック 【ココナッツ60%】(乳酸菌入り)
【原材料】ローカカオ、ココナッツシュガー、ココナッツクリーム、カカオバター、バニラパウダー、乳酸菌
使用している甘味料は、ココナッツの花蜜を穏やかにゆっくりとシロップ状になるまで煮詰めて作られた、
未精製の香り高く風味豊かなココナッツシュガーです。
ビタミンやミネラルが豊富に含まれている上、低GI値なので血糖値が気になる方への甘味料としては最適です。子供から大人まで幅広く楽しめる、そんなオススメのヴィーガン対応、ミルク&ダークローチョコレートはいかがでしょうか?
引用元 リビングライフマーケットプレイス(輸入者)
乳酸菌入りはココミルクやストロベリー&ミルクもあります。
その他、ブルーベリー&アサイー・カカオ含有率90%・ゴジベリーなどがあります。
9.Lovingearth(ローチョコレート)ラズベリー 30g
【原材料】有機カシューナッツ, 有機ココナッツネクター, 有機カカオバター, 有機カカオビーンズ, ラズベリーパウダー, 有機シナモン
乳製品、砂糖を使用せず、ココナッツネクターでまろやかに甘みを付けた、ローフード対応のチョコレート。ラズベリーのほのかな甘さと酸味をお楽しみ下さい。フェアトレードカカオを使用。
引用元 アリサン(輸入者)
ラズベリーの他、ココナッツミルクやミント・ダーク・塩キャラメルなどがあります。
↓アリサンが運営する「Tengu Natural Foods」で購入できます。
10.PANA ORGANIC(パナオーガニック) ストロベリー&ピスタチオ 45g カカオ含有率47%
【原材料】有機カカオ、有機ココナッツネクター、有機ココナッツオイル、有機ストロベリー 、有機ピスタチオ、有機キャロブ、有機シナモン、海塩
甘酸っぱいねっとりとしたジャムのようなドライ・ストロベリーと香ばしいピスタチオが濃厚なカカオが包み込みます。
繊細な甘さとパンチの効いた絶品。☆ 乳製品・砂糖不使用、Vegan(100%植物性), Gluten-free(グルテンフリー)☆
引用元 PANA ORGANIC ONLINE SHOP
その他カカオ含有率60%や80%、ローズ・シナモン・ミント・ココナッツ&ゴジなどがあります。
ホワイトチョコは、グレープフルーツ&ペッパーコーン・ラズベリー・マカダミア・塩キャラメルなどがあります。
↓こちらから購入できます。