完全無添加 おすすめスイーツ54選まとめ チーズケーキ編

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

チーズケーキ

スイーツの中でも定番人気のチーズケーキ。
チーズケーキは、大きく分けてベイクド(焼く)・スフレ(膨らんだ)・冷製のレアの3種類あります。

いろいろな食感や味が楽しめるチーズケーキは、コンビニやスーパーで気軽に買うことができ、また通販でも人気がありますが、その多くの商品には以下の添加物などが何かしら入っています。

安定剤・人工甘味料・香料・着色料・乳化剤・酸味料・植物油脂・マーガリン・リン酸塩(Na)・酸化防止剤など。

マーガリンとは

バターの代用に使われるマーガリンは、水素添加油脂・動物油脂・乳化剤・着色料・香料などが入っています。

乳化剤や香料なども有害ですが、合成化学物質の水素添加油脂が含まれているためトランス脂肪酸を体に取り込んでしまう危険性があります。
水素添加油脂は、製造過程でトランス脂肪酸を生成します。
※原材料や製造方法はメーカーにより異なり、現在はトランス脂肪酸0のマーガリンもあります。

トランス脂肪酸

トランス脂肪酸の身体への影響は、以下の様なものがあります。

  • 空腹時の血糖値を高める
  • アレルギーの誘発
  • 心筋梗塞、狭心症のリスクが高まる
  • 悪玉(LDL)コレステロールを増やす
  • 不妊症のリスクが高まる

↓そのほかの添加物や原材料についてはこちらから

チーズケーキは、チーズや砂糖・卵・生クリーム・小麦粉などがあれば作ることができます。
キッチンには無い乳化剤や香料など、訳の分からない化学物質は入れる必要のないものです。

添加物は、材料の代用でコストを削減し、量産するため、また日持ちさせるためなどに使用されるものであり消費者の健康は考えて作られていません。

そんな中、完全無添加で作っているお店も多くあります。
せっかく食べるのであれば、体に優しい材料で作られた美味しいチーズケーキを食べてみたいと思いませんか?

そこで今回は、完全無添加のチーズケーキを紹介したいと思います。
ぜひ、お気に入りを見つけてみてください♪

↓Party Kitchen 【基本の作り方】ふわっっふわっのスフレチーズケーキ

※商品の改良や規格変更などにより、サイト上の商品情報に記載されている使用原料や商品名は、当記事で紹介するものと異なっている場合があります。
またリニューアルにより、サイト上で掲載されている商品パッケージが当記事で紹介するものと異なっている場合があります。

1.コガネイチーズケーキ きび砂糖プレーンのレアチーズケーキ

コガネイチーズケーキのきび砂糖プレーン
【原材料】クリームチーズ、生クリーム、グラハムクッキー(全粒粉、片栗粉、菜種油、メープルシロップ)、バター、きび砂糖、レモン果汁、ゼラチン、ゲランド塩

ミネラルたっぷりのきび砂糖を使い、余計な物を一切加えず、優しい甘さながらもチーズの割合が50%以上の、濃厚なチーズケーキに仕上げました。
チーズのおいしさがぎゅっと詰まった、お子様にも一番人気の定番です。

引用元 コガネイチーズケーキ 楽天市場店

チーズケーキ専門店のコガネイチーズケーキ、
プレーンの他、ドライフルーツの入ったものや赤ワインチーズケーキ・朝ごはんチーズケーキなど色々な種類があります。
期間限定商品も多数あります。


所在地 東京都小金井市

2.無添加スイーツフォーチュン どっしりボリューム無添加自然派濃厚チーズケーキ

無添加スイーツフォーチュンの濃厚チ
【原材料】チーズ、きび砂糖、卵、生クリーム、国産小麦粉、レモン汁

お菓子の袋の裏表示にはカタカナだらけの添加物、最近はトランス脂肪酸含有量の多いマーガリンが主流になっていますが、国産小麦粉、国産バター、砂糖はミネラルたっぷりきび砂糖、卵は地元小林養鶏場さんの新鮮産みたて卵、おからはその日しぼりたて生おからと安心な材料に余計な添加物は一切使わず、手作りしています(^ ^)

引用元 Creema

↓自然派濃厚チーズケーキは、クリーマで購入できます。

3.シェトミタカ グルテンフリーのパスクチーズケーキ

シェトミタカのパスクチーズケーキ

【原材料】クリームチーズ、生クリーム、砂糖、大分産有精卵、コーンスターチ

美食の街スペインバスク地方のサン・セバスティアンで生まれたバスクチーズケーキは世界の美食家が注目するデザート。九州産クリームチーズに大分の有精卵を使用してグルテンフリーで焼き上げたバスクチーズケーキはシェトミタカの人気商品。高温で焼き上げた表面の黒さが特徴のチーズケーキです。

引用元 物産おおいた

↓大分県の物産・特産品の紹介サイト
物産おおいた

↓パスクチーズケーキは、こちらから購入できます。
おんせん県おおいた 楽天市場店

シェトミタカ
〒874-0841   別府市大分県別府市竹の内2-5
TEL 0977-25-9910

営業時間 9:00~19:00
定休日 月曜(祝日の場合も休み)

営業時間・定休日は変更になる場合があります。


googleマップで見る

↓シェトミタカ チーズブリュレ、チョコチーズケーキ、抹茶の濃厚チーズケーキ

シェトミタカのチーズブリュレ

4.tousuibou スフレチーズケーキ

tousuibouのスフレチーズケーキ
【原材料】玉子、クリームチーズ、牛乳砂糖、小麦粉、バター、バニラビーンズ

1年あまりの試行錯誤の末に作り上げた特殊なセラミックス窯を使用し、
季節に合わせて4時間から5時間かけ、じっくりとケーキが焼けるまでの窯温度を上げて焼き上げております。
一般的に不可能に近い「無添加でふわふわ!さっくり!な形の整ったスフレチーズケーキ」を作るために、こだわり抜いた製法で手間暇かけたスフレチーズケーキとなっております。

引用元 tousuibou

ガーデンレストラン陶酔房

〒678-1256 兵庫県赤穂郡上郡町八保甲569-21
TEL 0791-56-6191

ランチタイム 11:30~14:30(ラストオーダー13:30) 土・日のみ16:00まで営業
※但し冬期期間中は休業、完全予約制に変わります。
(時期については年によって異なります)

店舗紹介

5.洋菓子のプルミエール スティックチーズケーキ

プルミエールのチーズケーキ
【原材料】クリームチーズ、バター、砂糖、卵、乳、小麦粉、アーモンドプードル、レモン汁、塩

人気のヒミツその1

便利な個包装で食べる分だけ

当店のスティツクチーズは、一つひとつ丁寧に個包装しています。
お好きな時に、お好きなだけ、ちょうど良い量をお召し上がり頂けます。

引用元 洋菓子のプルミエール 楽天市場店


Googleマップで見る

6.【生産終了】花畑牧場 チーズ工房の無添加チーズケーキ 生キャラメル

花畑牧場のチーズケーキ生キャラメル
【原材料】ナチュラルチーズ、生クリーム、生乳、砂糖、レモン果汁、ゼラチン、はちみつ、バニラビーンズ

自家製無添加クリームチーズを使用したチーズケーキの上にモンドセレクション最高金賞を連続受賞した生キャラメルをかけました。
とろける食感がたまらない濃厚なチーズケーキです。

引用元 花畑牧場 楽天市場店

7.旬菓工房カシウ 生スフレチーズ

旬菓工房カシウの生スフレチーズ
【原材料】クリームチーズ、卵、牛乳、グラニュー糖、コンスターチ、生クリーム

大分県産有精卵をはじめ、北海道大雪山系近くの原乳を使った低脂肪の生クリーム、 フランス産のクリームチーズ、といったこだわり素材を使用しています。
オーブンの中にお湯を入れて蒸気の熱で蒸す「湯銭焼」で乾燥せずしっとりとした焼き上がりに。
クリームとスフレケーキを一緒に食べれば口の中でとろけていきます。

引用元 おんせん県おおいた 楽天市場店

↓こちからは購入できません。

〒879-550 大分県由布市挾間町挾間619-1
店舗案内

↓窯出しクリーミーチーズ
カシウの窯出しクリーミーチーズ

8.成田ゆめ牧場 ぐるぐるチーズケーキ

成田ゆめ牧場のぐるぐるチーズケーキ
【原材料】クリームチーズ・バター・グラニュー糖・生クリーム・牛乳・粉糖・卵・薄力粉・檸檬・バニラオイル

ぐるぐるチーズケーキは、1日の生産数は少量で、1台ずつ心を込めて焼き上げるこだわりのチーズケーキです。チーズは、濃厚なのに後味がスッキリとしたオーストラリア産の厳選クリームチーズを使用。牛乳は成田ゆめ牧場牛乳を、牧場内のチーズケーキ工房で使用。また卵は旨みたっぷりの地場の名卵の卵黄のみを使い、焼き上げました。

引用元 成田ゆめ牧場

〒289-0111 千葉県成田市名木730-3
観光牧場 成田ゆめ牧場 営業案内

9.洋菓子工房ub スフレチーズケーキ

洋菓子工房ubのスフレチーズケーキ
【原材料】クリームチーズ(フランス産) 牛乳 バター(北海道産) 卵(奈良県産) 砂糖 レモン果汁 小麦粉 コーンスターチ

なめらかなくちどけで、すっきりとした味わいのスフレチーズケーキ。
防腐剤や添加物は一切使用せず、一つひとつ丁寧に焼き上げました。

引用元 ナラノコト 楽天市場店

↓こちらでは購入できません。

10.タカヤナイ ベークドチーズケーキ(スティックタイプ)

タカヤナイのチーズケーキ
【原材料】黒砂糖、バター、小麦粉、塩、アーモンドパウダー、クリームチーズ、卵、コーヒー
ホールタイプもあります。

コクのあるおいしさが食べる人の心をとらえるチーズケーキで
一年、四季を通してお召し上がりいただけ、それでいて飽きのこないのが魅力。
デンマーク産の濃厚なクリームチーズが持つ豊かな風味を最大限引き出すため
時間をかけてじっくり焼き上げました。

引用元 美食サークル 楽天市場店

白いちーず(チーズケーキ)や、半熟ちーず(チーズスフレ)もあります。
白いチーズはマーガリンを使用しています。

↓こちらから購入できます。

タカヤナイ

〒259-0201
神奈川県 足柄下郡 真鶴町 真鶴1812
TEL 0465-68-0304

営業時間 9:30~21:00
定休日 火曜(祝日の場合は翌日)

※営業時間・定休日は変更になる場合があります。


Googleマップで見る

シェアする
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。